10期生にアンケート!

こんにちは!先日は川嶋ゼミの女子たちに、川嶋ゼミに入った理由や川嶋ゼミに入って楽しかったことなどを緩~く聞く企画をやりました。今回と次回のブログでは、10期生が

①どのようなバックグラウンドを持ち

②どのようにゼミを選んでいったのか

③川嶋ゼミでどんなことを得られたのか

上記3点を中心に深くお伝えしていきたいと思います!

 

今回のブログでは、去年ゼミ試を受ける側であった10期生13人が、ゼミ試を受ける前に持っていた【バックグラウンド】を紹介していきます!

 

 

 

 1つ目の項目は、こちらです!

川嶋ゼミは国際関係史を扱うゼミで、学ぶとなれば世界史もある程度知っておく必要はあります。ですが、入ゼミ前から前提として必要なわけではなく、本格的にゼミ活動が始まる前の基礎勉強期間で、川嶋先生や先輩たちに必要な知識を教わります。

【その他の社会科目】に該当するゼミ生たちは、日本史選択が2人・地理選択が1人・政治経済選択が1人という内訳でした!

明治大学の付属校上がりのゼミ生も4名いますね🙌

 

 

 

2つ目の項目はこちらです!

10期生は去年、約半数がゼミナール発表会・オープンゼミの両方に参加したようです。予定が合わなかったのか高をくくっていたのか分かりませんが、両方に参加しなかったゼミ生も約2割います。(笑)だからと言って選考に大きく響くということはありませんし、案外この人たちがゼミを引っ張る存在であったりするものです。

 

 

 

最後の項目はこちらです!

10期生が川嶋ゼミを選んだ理由として1番多かったのは、【先生や先輩の雰囲気が良かったから】でした。ゼミの雰囲気ってやっぱり大事ですよね。オープンゼミは、実際に議論が交わされている様子を見ることができ、休憩中や授業後に先輩とお話しする機会がありました。そこから筆者も先輩に対して【活発であり、親切】という印象を持ちました。

他にも、自分の興味関心に川嶋ゼミがマッチしていたことが志望動機となるケースも多かったです。

 

 

10期のバックグラウンドの紹介は、これで以上となります!

次回は

②どのようにゼミを選んでいったのか

③川嶋ゼミでどんなことを得られたのか

について、3人のゼミ生にフォーカスして紹介します!お楽しみに🤗